【Still Love her退勤】シティーハンター2のED視聴♪

「生涯聴き続ける1曲になると確信しています。」

 

これからブログのタイトル通り、稀代の音楽家の小室哲哉の生み出した曲を紹介していくにあたり初めての紹介は絶対のこの曲から紹介しようと決めていました。

もはや潜在意識レベルでこの名曲が体に埋め込まれてると勝手に思っているからです(笑)

漫画アニメの【シティーハンター2】のエンディングテーマ曲でありましたTM NETWORKの「Still Love Her~失われた風景」という曲。

 

【作詞:小室哲哉  作曲:小室哲哉、木根尚登 編曲:小室哲哉】

TMファンの中でも最高傑作と謡われることが多いアルバム「CAROL」の中で最後を飾る曲でもあります。

TMファンは勿論、シティーハンターのファンの人たちの中でも特に人気の高い曲。

数年前に事務所のソニーレコードが公式にTMでの好きな曲の投票をファンから募ったところぶっちりの1位に輝いた曲です。

私も例外にもれず自分のipodでの聴率ランキングはぶっちぎりのぶっちぎりで1位です。

そのくらいもはや潜在意識の中でipodの電源を入れたら、この曲を真っ先に選曲してから他の曲にシャッフルするという具合です。

仕事からの退勤の時は私は間違いなくいつもこれです。(笑)

私自身シティーハンター2のED曲で使われていたというのはリアルタイム世代ではないので後からというか知ったのですが^^;

初めて見るエンディングの構成に心震えたのは忘れない出来事でした。そしてファンの方の記憶にも新しい劇場版「新宿プライベートアイズ」が公開されたことは覚えている方も多いのではないでしょうか?

上記の動画もYoutubeを見ていて一番好きなバージョンのものだったので紹介しています。

何より最後のEDでの粋な計らい。【get wild】で終わりなのかな?と思ったら、まだまだEDは終わらないぞと言わんばかりのこの曲を流れてきたという・・・。

ここで私の涙腺は崩壊してしまい人目をはばからず泣いてたと思います(泣)。

声優さんを始めとした冴羽 リョウ 役の神谷明さんなどのオリジナルキャストによる公開。そして何より劇中ではTV版でも使われていたOP曲、ED曲、挿入歌をそのまま使ってくれていたのには感動。

そしてカーテンコール後のその会場にいたお客さん達でのスタンディングオベーションは生涯忘れることのない光景です。

TV版のEDでまだ建設中の東京都庁や新宿御苑の風景にこの「Still Love Her」が本当にとてもマッチしてて切なさと憧れを東京に対して抱いた田舎者の私でした( *´艸`)

「CAROL」のアルバム制作はロンドンで行ったということでしたが、ロンドンでの制作が東京の当時の時代の風景に絶妙にハマったのは奇跡だったのでしょう。

まさに今、TM NETWORKも再起動をしたニュースも記憶に新しいですしまたこの曲が生で聴ける日を夢見ています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です