【金田一少年】円谷憂子の「Mystery of sound」聴く

【Mystery of Sound】

作詞:MARC 作曲・編曲:小室哲哉

前回の翆玲さんの同じくこの方の曲も小室サウンドの中では聴けば聴くほど味が出てくるスルメ的な曲だと認識しています。

この方もそうですし翆玲さんもそうなんですけど、もう絶対的に売れなきゃいけない的な雰囲気が全くないのでいい意味で小室先生の好きなように作れているのがよくわかるんですよね。

Youtubeとかにあがっているこの曲のユーザーのコメントを見てもわりとこういう感じの意見多かったので皆さん同じように感じてるのではないかと。

ミリオンヒットでもなくマイナー歌手への楽曲提供の一覧をまとめた
アルバムをほんとリリースして欲しいなーと。隠れた名曲が意外と多くて需要あると思います。

円谷さんの娘

祖父は円谷プロダクションを創立した円谷英二さんのお孫さんなのはよく知られているお話。

言葉悪くいうと七光りなんですがデビューしてから即売れたわけではなく、ある意味この小室先生との関わりでこのシングルで20万枚ヒットになったようですね。

アニメ「金田一少年の事件簿」での主題歌だったこともあり、小室ファン以外からの金田一ファンからもわりと高評価みたいで、犯人の残忍さや恐怖、そして苦悩や哀愁も感じられてぴったりの曲だと。

ただ一人ではいいけど、カラオケではあまり向かないかも^^;
(前奏長い、盛り上がりにかけるw)

でも私は後半の最後の転調はいかにも小室節で好きなんです。

あとTKプロデュース縛りのライブハウスでのDJイベントにおいて、この曲を3-4回も流すという暴挙?になったイベントがありました。出演DJさん全員が選曲していたというw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です